2月17日のユーロ円

チャートはゴルスパチャートです(トレンドラインは自動で引いてくれます。)
まずは日足チャートからの分析です。
昨日のユーロ円は下落しました。昨日も前日と同様、121円のラインを一旦上回ったものの、後になって値戻りをしていますので、この121円のラインについては上値が重いことが感じられます。
そのため、今日の市場が始まってから再び121円のラインを上回っていますが、ロングでエントリーするのはまだ早いと思います。
今は2月10日の高値が抵抗値になっているため、この高値を越えればさらに伸びて行く可能性が見えてくるでしょう。
それでは、1時間足チャートを見ていきましょう。

前日営業日の展開は、
前半 下降
中盤 上昇
後半 下降
の流れとなりました。
今は1時間足+2σの付近で値動きをしていますが、この1時間足+2σからの抵抗を受ける可能性もあるので、ロングで攻めるには要注意です。これからロングで追いかけるなら、やはり2月10日の高値を越えたときにエントリーして、2月3日の高値を目標に攻めて行くといいでしょう。
ショートで攻めるなら、黄色い上昇トレンドラインCを下抜けするまで待つべきです。このラインを下抜けすればさらに下落していく可能性が見えてきますので、昨日の安値を目標に攻めて行くといいでしょう。
★ご注意
ご提供する配信データはあくまでも参考データであり、売買を推奨するものではありません。お取引に際しましては、ご自身でのご判断において行われます様お願い致します。